
初期設定(管理者ユーザ・一般ユーザの場合)
            電子証明書方式の場合、管理者ユーザおよび一般ユーザの方が「〈ひろぎん〉ビジネスWebサービス」をご利用いただくためには、電子証明書の取得が必要です。
            ID・パスワード方式の場合は、「初回ログイン」からお進みください。
          
電子証明書取得
        「〈ひろぎん〉ビジネスWebサービス [照会・振込サービス/データ伝送サービス] 〈ひろぎん〉でんさいサービス」ボタンをクリックしてください。
        「ログインはこちらから」ボタンをクリックしてください。
        「電子証明書発行」ボタンをクリックしてください。
        ログインID、ログインパスワードを入力し、「認証」ボタンをクリックしてください。
          
            ログインID、ログインパスワードは、マスターユーザまたは管理者ユーザから付与された文字列を入力してください。
            ログインIDは日常のお取引では利用いたしませんが、
            パソコンの買い替えや電子証明書有効期限切れ等による再発行の際にはログインIDの入力が必要となりますので、
            お忘れにならないようご注意ください。なお、お忘れになられた場合は書面でのお手続きが必要となります。
            「ソフトウェアキーボードを開く」ボタンをクリックすると、画面上に文字ボタンを表示させ、マウス操作によりパスワードを入力することができます。
            また、ログインパスワードを入力される際に「ソフトウェアキーボードを使用」チェックを外すと、確認ダイアログが表示され、「OK」ボタンをクリックするとキーボードからのパスワード入力が可能となります。
            お客さまの取引をより安全にお守りするために、当行ではパスワードの入力には、「ソフトウェアキーボード」のご利用をお勧めします。
          
「発行」ボタンをクリックしてください。
          
             「発行」ボタンをクリックしても先に進めない場合は、電子証明書発行に必要なWindowsのファイルのバージョンが古い場合が考えられますのでご確認ください。
             詳しくは、「〈ひろぎん〉ビジネスWebサポートデスク」までお問合せください。
          
内容を確認の上、「はい」ボタンをクリックしてください。
※ブラウザの設定によっては本画面が表示されない場合があります。手順[8.]へお進みください。
          
             「いいえ」ボタンを数回クリックすると、証明書発行確認画面へ戻ります。
             OS・ブラウザの組み合わせによって、表示されるメッセージが一部異なります。
          
        内容を確認の上、「はい」ボタンをクリックしてください。
※ブラウザの設定によっては本画面が表示されない場合があります。手順[10.]へお進みください。
          
             「いいえ」ボタンをクリックすると、発行された電子証明書がパソコンにインストールされませんのでご注意ください。
          
内容を確認の上、「閉じる」ボタンをクリックしてください。
          
            本画面が閉じます。
            その他の開いているすべてのブラウザを閉じてから、再度ブラウザを立ち上げ、当行ホームページから「〈ひろぎん〉ビジネスWebサービス」にログインしてください。
          
      

