HIROKUN SELECT MAGAZINEHIROKUN SELECT MAGAZINE

ひろくんのご紹介
Money
2019.2.22

ちょっと役立つお金についてのお話

Vol.2

お金が貯まらない人に!簡単「見える化」のススメ

「お金がいっこうに貯まらない」「お金の管理が苦手」という人も多いのでは?ぜひ試してほしいのが、お金の動きの「見える化」です。

たとえば家計簿をつけて無駄が見つかれば、無理なく節約できます。こまめに記帳して貯金額を確認すれば、モチベーションも保てます。そう、「見える化」を習慣にすると、“貯まる生活”に切り替わるのです!

今回は、貯金が苦手な人にこそ始めてほしい「見える化」についてお伝えします。

「見える化」すると、お金は貯まる!

突然ですが、先月、何にいくら使ったか分かりますか?

お金が貯まらない人の多くは、どれだけお金を使っているのか把握できていません。だから無駄な出費が増えがちです。

そして、毎月の目標額を決めず「余裕があったら貯金にまわそう」と思っている人が多いのも特徴です。いわゆる“成り行き貯金”では甘えが出て、なかなか貯金も増えません。

計画的に貯金するには、お金の動きを把握することがとても大切です。なぜなら、お金が貯まる仕組みはシンプルだから。

毎月入ってくるお金(収入)があり、出ていくお金(支出)が少なければ「黒字」です。これなら貯金できます。でも収入以上にお金を使えば赤字。当然その月は貯金できません。当たり前の図式ですが、意識できていない人が多いのです。

まずは現状把握が、貯金成功への第一歩!収入や支出などを、きちんと知ることから始めましょう。

特に「見える化」が必要な人とは?

ここでは「こんな人は、特に見える化が大事!」という主なケースを紹介します。

ケース(1)毎月の生活費が把握できていない

まずは「毎月の生活費が把握できていない」人について。

「贅沢しているつもりはないのに、なぜか貯まらない」と感じているなら、家計簿をつけて、生活費を洗い出してみましょう。銀行口座からの引き落としもチェックしてみてください。

たとえば、行かなくなったスポーツジムの月会費や、使っていないクレジットカードの年会費を払ったままになっていませんか?

無駄が見つかれば、不要な出費が削れます。現状把握が、生活費をスリムにする第一歩です。

ケース(2)手元にお金があると、つい使ってしまう

次に「見える化」をおすすめしたいのが、「手元にお金があると、つい使ってしまう」人です。

たとえば、給料が入ると気が大きくなって、勢いで何か買ってしまいませんか?手持ちの現金がなくなるたびに、ATMから少しずつ預金を引き出していませんか?

ダラダラお金を使うと支出は増えるばかり。月末になって「あ、今月は貯金できないな」となってしまいます。

こまめに記帳すれば、残高が減っていることが一目瞭然です。「これ以上使うのはやめよう」と歯止めがかかるはずです。

ケース(3)節約する気はあるけれど、結局は“どんぶり勘定”

さらに「見える化」をおすすめしたいのが、「節約する気はあるけれど、結局は“どんぶり勘定”」な人です。

たとえば、スーパーでは特売品を買うのに、しょっちゅうコンビニエンスストアで割高なお菓子や飲み物を買ってしまっていませんか?

家計簿をつけるのが理想ですが、ハードルが高いならレシートをためるだけでも構いません。意外な出費を目の当たりにすると、きっと意識が変わるはずです。

「見える化」する3つのメリット

ここで「見える化」するメリットを整理しておきましょう。

メリット(1)無駄な出費を減らせる

最大のメリットは、無駄な出費を減らせること。家計簿をつけると、使ったお金が一目瞭然。何を削るべきかが分かります。たとえば、1日たった300円の無駄使いをやめるだけでも効果あり。1か月続ければ約9,000円、1年でなんと10万円以上浮くので、その分貯金にまわせます。

メリット(2)毎月の出費を比較できる

毎月の出費を比較できることも「見える化」するメリットです。たとえば毎月の食費。あまりに大きく変動するなら、外食の回数や買い物方法を見直したほうがいいでしょう。その結果、食費が減り、手元にお金が残るようになります。

メリット(3)小さな達成感が、やる気につながる

もう一つ大切なメリットが、達成感が得られることです。こまめに記帳して残高を確認すれば、「こんなに貯まったんだ!」と実感できます。小さな達成感がやる気につながって、貯金のモチベーションが保てます。

便利!「通帳アプリ」を使えばスマホが通帳がわりに!

着実に貯めるには、「見える化」がポイント! 家計簿作成はもちろんのこと、今いくら残高があるのか、どれだけ貯められたのかを把握しておくことが大切です。でも、「こまめに記帳に行くのは面倒……」と感じていませんか?

そんなあなたにおすすめしたいのが、スマホで簡単に使える「通帳アプリ」です。

通帳アプリがあれば、通帳いらず。わざわざ記帳に行かなくても、手元のスマホですぐに残高や引き落とし内容が確認できます。

お買い物をしたときに、口座から即時決済の「デビッドカード」を使っている人にとっても、残高照会はありがたい機能。こまめに残高をチェックしておけば「つい、使いすぎてしまった!」なんてことがなくなるので安心です。

まとめ

少しずつでも「貯められる!」という自信を持てば、貯金体質へと変わっていくもの。そのためにも「見える化」による現状把握が大切です。収支のバランスを目で確認しましょう。

通帳アプリをうまく使えば、忙しいときに記帳に並ぶ必要がありません。“貯まる生活”を実現するためにも、ぜひうまく活用しましょう!

share