【個別規定】
残高予想・入出金明細表示
サービス利用規定

  1. 総則

    株式会社広島銀行(以下、「当行」といいます)が提供するアプリケーション「スピード給与アプリ(以下、「本アプリ」といいます)を通じて提供する残高予想・入出金明細表示サービス(以下、「本残高予想等サービス」といいます)を利用する場合、残高予想・入出金明細表示サービス利用規定(以下、「本規定」といいます)に同意したうえで利用するものとします。本残高予想等サービスの利用により、利用者の給与受取口座の入出金履歴、口座残高、予想残高等の口座情報が契約企業へ開示・提供されることはありません。

  2. 基本規定
    1. 本残高予想等サービスを利用する利用者は、本規定のほか、本アプリの利用規定であるスピード給与アプリ利用規定(以下、「基本規定」といいます)について確認し、理解・同意のうえ、自身の判断と責任のもと利用するものとします。
    2. 本規定は、基本規定と一体として解釈されるものとします。ただし、本規定において基本規定と異なる定めをした場合は、本規定の定めが基本規定に優先して適用されるものとします。
  3. 定義

    本規定で使用する文言の定義は、本規定において特に定めるものを除き、基本規定で定める定義と同一とします。

  4. 本残高予想等サービス
    1. 本残高予想等サービスは、給与受取口座の入出金履歴および、利用者が本アプリに入力した入出金予想等のデータに基づき将来の口座残高を予想するサービスです。
    2. 給与受取口座が当行口座である場合、API連携することで、給与受取口座の入出金履歴、口座残高を本残高予想等サービスに自動反映することができます。
    3. 本残高予想等サービスにおいて利用者へ提供される情報は将来的な口座の入出金や残高等に関する"予想"です。当該情報はあくまでも"予想"であり、当行は内容の正確性、信頼性等を保証しません。当行は、当該情報に基づいて利用者が被ったいかなる損害についても、当行に故意または重過失がある場合を除き一切の責任を負いません。また、当行は本残高予想等サービスにおいて利用者へ提供するいかなる情報も、更新または訂正する義務を負いません。
  5. 利用方法
    1. 本残高予想等サービスを利用する場合、本アプリを起動し、給与スピード受取りサービスの利用登録およびAPI連携を行ってください。なお、給与スピード受取りサービスの利用登録は、スピード給与アプリ利用規定をご確認、ご同意のうえご利用ください。
    2. 本残高予想等サービスは、本アプリにログインのうえ、当行所定の画面に表示された残高予想、入出金履歴を確認し利用します。
    3. 残高予想において、予想した入出金履歴が相違している場合は、利用者が本アプリに当行所定の操作で修正、削除、追加を行うことができます。
    4. 本残高予想等サービスの利用を希望しない場合は、設定画面から本残高予想等サービスの表示をOFFに設定することで非表示とすることができます。
  6. 免責事項

    本残高予想等サービスは、銀行営業日などを勘案せず、API連携した給与受取口座の入出金履歴データを取得し現在残高から加減算を行うことで将来の残高等を予想します。そのため、実際の入出金等の口座取引および口座残高等と大きく異なる場合があります。本残高予想等サービスにより予想した口座残高等と実際の入手金等の口座取引および口座残高等が異なったことより生じた損害については、当行に故意または重過失がある場合を除き当行は一切その責任を負いません。

以上

(2025年1月31日制定)