商 品 名 | 手 数 料 種 類 | 金 額(消費税込) | ||
---|---|---|---|---|
窓口利用時 | インターネットバンキング利用時 | |||
目的別・多目的ローン ・マイカーローン ・ファミリーローン (エコ・ソーラープラン、マイハウスプラン、空き家対策支援プラン、定住促進ローンを含む) ・教育ローン・マイライフプラス ・ハローローンワイド ・ホームエクイティローン等 |
|
繰上返済手数料 | 5,500円 | 不要です |
|
条件変更手数料 | 5,500円 | お取扱いできません | |
・カードローン | カード再発行手数料 | 2,200円 (インターネット1,100円) |
||
・住宅ローン ・無担保住宅ローン ・リフォームローン ・不動産活用ローン 等 |
新規取扱手数料 (住宅ローン(手数料定額)・無担保住宅ローン・定住促進ローン)
|
55,000円 | ||
新規取扱手数料 (住宅ローン(手数料定率))(住宅ローン(プロパー)) |
融資金額×2.2% | |||
新規取扱手数料(不動産活用ローン) 「リバースモーゲージ(プロパー口)」の 貸越極度増額の場合を含む |
110,000円 | |||
|
繰上返済手数料 ☆(2025年6月30日までに、女性(単独でご利用)で住宅ローンをお借入れの方も含む) ☆「リバースモーゲージ(プロパー口・住宅金融支援機構保険口)」をご利用の方は、繰上返済手数料は不要です。 |
22,000円 |
※お取扱いできない商品がございます。 「一括繰上返済」はお取扱いできません 「一部繰上返済」、「基準金利での固定金利再選択」は不要です |
|
固定・変動選択型(固定金利期間中) | 55,000円 | |||
|
金利条件変更手数料 | 22,000円 | ||
固定・変動選択型(固定金利期間中) | 55,000円 | |||
|
条件変更手数料 | 22,000円 | お取扱いできません | |
|
55,000円 | |||
借入期間の延長(当行プロパー) | 22,000円 | |||
借入期間の延長(ひろぎんクレジットサービス㈱保証付) | 11,000円 (当行収納分) |
|||
抹消関係証書類等の再発行 (ひろぎんクレジットサービス㈱保証付) |
11,000円 (当行収納分) |
|||
住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書 再発行手数料 | 2,200円 | |||
電子契約利用料(住宅ローン) | お借入金額が5,000万円以下 | 11,000円 | ||
お借入金額が5,000万円超1億円以下 | 33,000円 | |||
お借入金額が1億円超 | 55,000円 | |||
・ランドオーナー ・住宅改良開発公社 保証付アパートローン |
仮審査終了のお知らせ発行手数料(ランドオーナーのみ) | 110,000円 | ||
新規取扱手数料(初回担保事務手数料を含む) | 110,000円 | |||
民事信託対応型「ランドオーナー」取扱手数料
|
融資金額×1.1% もしくは110万円の いずれか高いほう |
|||
法人成による債務引受手続(新規実行含む) | 融資金額×1.1% もしくは110万円の いずれか高いほう |
|||
|
繰上返済手数 (注1)違約金をお支払いいただく場合もございますので、窓口へお尋ねください。 |
22,000円 | ||
固定・変動選択型の固定金利期間中(注1) | 55,000円 | |||
|
金利条件変更手数料 | 22,000円 | お取扱いできません | |
固定・変動選択型(固定金利期間中) | 55,000円 | |||
|
条件変更手数料 | 22,000円 | ||
債務者変更手数料 | 55,000円 | |||
担保事務取扱手数料(異動) | 11,000円 |
(184-005 個企(個ロ)202507改 A4)