平成29年2月23日
個人向けインターネットバンキングのセキュリティ強化について
~一部取引におけるワンタイムパスワードのご利用を必須とします~
金融犯罪の高度化・巧妙化により、不正送金被害へのリスクが高まるなか、お客さまに個人向けインターネットバンキング(以下、個人IB)をより安全に、安心してご利用いただくため、セキュリティ強化の一環としてこれまで希望されるお客さまのみとしておりましたワンタイムパスワードのご利用を、一部の取引において必須とさせていただきますので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1. 変更概要
個人IBをご利用される全てのお客さまを対象に、一部取引においてワンタイムパスワードのご利用を必須とします。
対象となる取引 | 振込、各種料金払込「Pay-easy(ペイジー)」(民間払込)、自動送金、外国送金 |
---|
※ワンタイムパスワードのご利用がない場合、変更日以降、対象となるお取引ができません。
なお、照会サービス、資産運用、ローン、各種変更申込等については、従来どおりお使いいただけます。
2. 変更日
平成29年5月中旬予定(決定後、改めてお知らせいたします)
3. ワンタイムパスワードのお申込み方法
個人IBログイン時に表示される申込画面、もしくは「各種変更・申込」メニュー「ワンタイムパスワード新規申込」からお申込みいただけます。
以上
![]() |
本件に関するお問い合わせ先
■株式会社広島銀行 営業統括部
|
---|