コンビニ収納サービス
Web決済

コンビニ収納サービス
Web決済の特長

  • Point1
    サービス向上

    お客さまは、商品申込後に貴社から通知される支払受付番号をコンビニ店舗に設置されたマルチメディア端末に入力すると、払込取扱票が印刷されますので、レジに払込取扱票を提示し、代金をお支払いいただけます。また、貴社が代金回収後に商品をお客さまに発送する場合、請求書や払込取扱票の作成・送付期間を短縮できるので、お客さまに早く商品をお送りすることができ、サービスが向上します。

  • Point2
    コスト削減

    貴社はお客さまに支払受付番号をWebサイトや電子メールにより通知するだけで、お客さまからの代金回収が可能となります。払込取扱票や請求書の作成・送付が不要となり、コスト削減を図れます。

  • Point3
    すばやい情報提供

    回収情報をすばやくご提供しますので、消込処理・督促処理が迅速に行えます。

  • Point4
    事務処理がラクラク

    回収情報は貴社が設定した顧客番号等を含め電子データで提供しますので、消込処理等の自動化が可能になり、事務負担を大幅に軽減できます。

ご利用手数料

Web提供型

2019年10月現在(消費税込)

項目 金額
収納事務基本料(月額) 22,000.0円
収納事務手数料 収納企業負担方式(1件) 1千円未満
1千円以上2千円未満
2千円以上3千円未満
3千円以上1万円未満
1万円以上3万円未満
3万円以上10万円未満
10万円以上30万円以下
181.5円
187.0円
214.5円
247.5円
302.5円
357.5円
412.5円
契約料(導入時) 66,000.0円
導入手数料(導入時)※1 33,000.0円
収納情報通知
(オプション)
オプション契約料(導入時) 55,000.0円
処理手数料(1件) 16.5円
収納情報自動取得
(オプション)
オプション契約料(導入時) 55,000.0円
処理手数料(1件) 13.2円
  1. 開発指導、専用ソフトのインストール、通信テストの立会い等費用として、直接、ひろぎんITソリューションズ株式会社にお支払いただきます。
  2. 合計金額より円未満を切り捨てた金額をいただきます。

お申込み手続き

準備期間

3ヶ月前
利用申込書の提出・ご契約
2ヶ月前
商品等取扱内容確認審査
1ヶ月前
システム登録情報の提出
2週間前
接続テスト
ご利用開始
コンビニ収納取扱開始

サービス開始後

払込
コンビニでの払込
毎営業日
回収情報の提供
所定のスケジュール
回収資金の入金

お問い合わせ

お近くの〈ひろぎん〉の
窓口へ
お問い合わせください