お知らせ
2024年8月22日
振込手数料・でんさい関連手数料の改定及びEBサービスにおける手数料変更登録について
今般、振込手数料・でんさい関連手数料を2024年10月1日(火)に改定いたしますのでご案内申し上げます。
- 振込手数料の改定
- 振込金額3万円の仕切り廃止による手数料の体系の見直し
- EBサービスによる当行口座宛て給与・賞与振込の振込手数料の無料化
2024年10月1日以降を指定日とする振込より改定後手数料が適用されます。
- 9月30日以前に受け付けた予約振込についても、振込指定日が10月1日以降の場合は改定後手数料が適用されます。
【改定前(9月30日指定日分まで)】
(税込み)
(税込み)
自店宛 本支店宛 他行宛 3万円
未満3万円
以上3万円
未満3万円
以上3万円
未満3万円
以上EB 振込・振替
総合振込
給与・賞与振込無料 無料 110円 330円 374円 550円 窓口 電信・文書 330円 550円 330円 550円 627円 825円 【改定後(10月1日指定日分から)】
(税込み)
(税込み)
自店宛 本支店宛 他行宛 EB 振込・振替
総合振込無料 220円 495円 給与・賞与振込 無料 無料 495円 窓口 電信・文書 660円 660円 935円 振込手数料をビジネスWebサービス画面やEBソフトへ登録されているお客さまは、変更登録が必要となりますので登録内容をご確認のうえ、適用日に合わせた変更登録をお願いいたします。
- 会計ソフト等で振込データを作成し、連携されている場合は、会計ソフト等のシステム開発元へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
- 給与・賞与振込の手数料は、「データ伝送サービス」の給与・賞与振込で伝送いただいた場合が対象です。振込・振替メニューや総合振込で従業員への振込をされた場合は、「振込・振替、総合振込」手数料が適用されます。
◆ビジネスWebサービスの登録方法についてはこちらをご覧ください。
◆法人向けパソコンサービス(V-Standard)における主なEBソフトの登録方法についてはこちらをご覧ください。
- でんさい関連手数料の改定
- 従量手数料の引き下げ
- 債務者利用時の月間基本手数料の無料化
従量手数料については2024年10月1日以降の承認分より改定後手数料が適用されます。
(税込み)
改定前(9月30日まで) 改定後(10月1日から) 当行宛 他行宛 当行宛 他行宛 発生記録
手数料330円 660円 330円 譲渡記録
手数料330円 660円 変更記録
手数料440円 保証記録
手数料440円 支払等記録
手数料440円 改定前 改定後 債務者利用
基本手数料1,100円 無料 先方負担手数料をサービス画面へ個別設定されているお客さまは、変更登録が必要となりますので登録内容をご確認のうえ、適用日に合わせた変更登録をお願いいたします。
- その他各種手数料についてはこちらをご覧ください。
以上
お問い合わせ
〈ひろぎん〉
の窓口
お電話
ビジネスWebサービス
- ビジネスWebサービスに関するお問い合わせ
- ビジネスWebサポートデスク
-
0120-920-632
- 上記をご利用いただけない場合
-
082-208-0226(通話料はお客さま負担)
- 受付時間/平日9:00~18:00
(土・日・祝休日および大晦日・正月3が日は除く)
お電話
でんさいサービス
画面操作方法やエラーメッセージへの対処方法などのお問い合わせはこちらまで
- 〈ひろぎん〉でんさいサービスサポートデスク
-
0120-247-555
- 受付時間/平日9:00~18:00
(土・日・祝休日、大晦日、正月3が日は除く)
- 受付時間/平日9:00~18:00
お電話
法人向けパソコンサービス
- 法人向けパソコンサービスに関するお問い合わせ
- ひろぎんITソリューションズ株式会社 EBサポートセンター
-
082-501-0046
(通話料は、お客さま負担となります。) - 受付時間/平日9:00~17:00
(土・日・祝休日、大晦日、正月3が日は除く)