口座開設WEB申込み
法人のお客さまの
普通預金口座開設の
お申込みができます
● 法人口座開設にあたり、事前に各種確認書類をご提出いただき開設審査を行っております。
● 地元4県(広島県、岡山県、山口県、愛媛県)に所在する法人のお客さまがご利用いただけます。
● 口座開設店は地元4県に所在する店舗となります。(店舗内店舗はお選びいただけません)
● 広島銀行に法人の普通預金口座をお持ちでないお客さまが対象となります。
● ホームページ上で口座開設が完了するものではございません。(口座開設手続きにはご来店が必要です)
※以下のお客さまは、WEB申込みをご利用いただけません。最寄りの〈ひろぎん〉窓口までご相談ください。
- Eメールアドレスを保有されていないお客さま(審査結果通知をEメールで行います)
- すでに広島銀行に法人の普通預金口座をお持ちのお客さま
- 上場会社、国、地方公共団体、外国法人のお客さま
- 法人格のない社団・財団、任意団体(サークル・組合等)のお客さま
- 相続財産管理人等の特殊な口座開設のケース
WEB申込みの流れ
-
1
お客さま情報のご入力WEB申込みページよりお客さま情報のご入力ならびに必要書類のアップロードをお願いします。
必要書類についてはこちらをご覧ください。 -
2
審査申込み詳細の確認のため、審査部署からお電話させていただきます。また、追加書類のご提出をお願いすることやご来店をお願いすることがございます。
追加書類のご提出はこちらよりお願いいたします。 -
3
審査結果
通知お申込みから1~2週間程度で、お申込み時のEメールアドレス宛に通知します。総合的判断の結果、口座開設をお断りする場合がございますのでご了承ください。
-
4
ご来店による
口座開設のお手続き口座開設のお手続きにご来店をお願いいたします。
ご来店いただく際は、待ち時間なく優先的にお手続きいただけるよう来店予約サービスをご利用ください。
また、ご来店いただく際に必要な書類等はこちらをご覧ください。- ご来店後であっても総合的判断の結果、口座開設をお断りする場合がございますのでご了承ください。
《審査、口座開設にあたっての注意事項》
- 法人設立前のお客さまや設立登記のみで事業実態のないお客さまは、お申込みいただけない場合があります。
- WEB申込み後、一定期間ご連絡がとれない等で審査を継続できないと当行が判断した場合は、お申込みを無効とさせていただきます。
- 口座開設の有効期限は審査結果通知から1カ月とさせていただきます。有効期限内にお手続きされなかった場合、再度お申込みが必要になります。
WEB申込みに必要な書類
- 履歴事項全部証明書(発行日から6ヶ月以内)
- 各行政機関等からの許認可証(営業許可証等)
- 許可が必要な事業を行っている場合
- 事業内容や商取引が確認できる書類(会社案内、パンフレット、請求書、納品書等)
あわせて、申込み時に実質的支配者※とその氏名・住所・生年月日について確認しております。
- 実質的支配者とは、法人の議決権総数の25%を超える議決権を直接または間接に有していると認められる自然人(個人)等をいいます。
- 株式会社のお客さまは法務局が発行する「実質的支配者リストの写し」〈任意〉をご提出いただくと実質的支配者の確認手続きがスムーズに進みます。
「実質的支配者リストの写し」の取得につきましては、管轄の法務局のホームページをご確認ください。
- 上記以外にも、審査にあたって必要な書類の追加提出をお願いすることがございます。必要な書類をご提出いただけない場合は、審査を進めることができませんのでご了承ください。
追加書類のご提出
当行から追加書類ご提出のご案内があった場合は、以下のご提出フォームからご登録ください。
ご来店いただく際に必要な書類等
- 履歴事項全部証明書(発行日から6ヶ月以内)の原本
- ご来店者さま※の顔写真付き本人確認書類の原本
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 在留カードまたは特別永住者証明書 等
- ご来店者さまに、法人とのご関係をお伺いする場合がございます。
- 口座のお届け印に使用されるご印鑑
- 社名のゴム印(任意)
- 法人番号がわかるもの(法人番号指定通知書等)
- その他、当行から個別にご案内した必要書類
口座開設WEB申込みに関する
お問い合わせ
お電話
- 広島銀行 広島事務センター
法人口座開設担当 -
0120-93-1645
- 受付時間/平日 9:00~17:00
(土・日・祝休日、大晦日、正月3が日は除く)