ダイレクトバンキングに関するお知らせ

2025年4月1日

ワンタイムパスワード生成機 有効期限到来に関するお知らせ(2025年5月31日到来分)

ワンタイムパスワード生成機(以下、生成機)の一部の有効期限が、2025年5月31日 0:00 に到来いたします。
(2025年5月31日 有効期限のワンタイムパスワード生成機は2025年5月30日で利用できなくなります)

有効期限切れの生成機はご使用いただけませんので、有効期限内に所定のお手続きをしていただきますようお願いいたします。

有効期限の確認方法

有効期限が30日未満となった
場合、右下の「◆」のうえに「3」が表示されます。

こちらが、「05/31/25」となっている場合、有効期限は2025年5月31日 0:00 です。

ご注意

2023年7月10日以降にはじめてログインされる方 は、まずログインパスワードの設定手続きをお願いいたします。
ログインパスワードの設定は 「インターネットバンキングログイン」ページの「ご契約済みでログインパスワード未設定の方」欄よりお手続きいただけます。

現在ご利用中のお客さま
(ワンタイムパスワードの利用登録がお済みの方)

【2025年4月上旬~2025年5月下旬】

該当のお客さまには、電子メールと郵便にて、生成機の有効期限到来のお知らせをさせていただきます。

(メールアドレスや住所相違等でご案内が届かない場合があります。念のため、ご自身で有効期限のご確認をお願いいたします)

【生成機の再利用申込方法】

インターネットバンキングログイン後に表示されるワンタイムパスワード再利用申込画面にて再申込みの手続きをお願いいたします。

(「ワンタイムパスワード再利用申込」画面は2025年4月1日(火)よりログイン後に表示されます)

〔申込受付時間 月~金曜日・日曜日7:00~24:00 土曜日7:00~21:00〕

新しい生成機を受け取られましたら、インターネットバンキングより「ワンタイムパスワードの利用登録」後、ご利用いただけます。

〔利用登録受付時間 月~金曜日・日曜日7:00~24:00 土曜日7:00~21:00〕

ご注意

生成機のお申込みは有効期限到来後の2025年5月31日以降もできますが、生成機のお受取にはお申込後約1週間かかり、お手元に届くまでの間ワンタイムパスワードご利用必須のお取引(振込、各種料金払込み〈Pay-easy(ペイジー)〉(民間払込)、オンライン入金、自動送金(新規申込)、住所変更・電話番号変更、振込先新規登録(事前登録)、 振込限度額変更、組戻受付)ができませんので、お早めにお申込みください。

生成機は手元にあるが、
利用していないお客さま
(ワンタイムパスワードの利用登録がお済みでない方)

ワンタイムパスワードの利用を希望される場合

【有効期限到来まで(~ 5月30日)】

インターネットバンキングにログイン後、「メニュー」>「セキュリティ」>「ワンタイムパスワード」から「ワンタイムパスワード利用登録」を行っていただき、一度ログアウトして再度ログインした際に表示される「ワンタイムパスワード再利用申込」を行ってください。新しい生成機を発送させていただきます。(申込・利用登録受付時間 月~金曜日・日曜日 7:00~24:00 土曜日 7:00~21:00)

  • 「ワンタイムパスワードの利用登録」後、「ワンタイムパスワードの再利用申込」を行っていただけない場合、5月31日以降ワンタイムパスワードが使えなくなり、ワンタイムパスワードご利用必須のお取引(振込、各種料金払込み〈Pay-easy(ペイジー)〉(民間払込)、オンライン入金、自動送金(新規申込)、住所変更・電話番号変更、振込先新規登録(事前登録)、 振込限度額変更、組戻受付)ができなくなりますので、必ず新しい生成機のお申込手続きをお願いいたします。

【有効期限到来以降(5月31日~)】

インターネットバンキングログイン後に表示されるワンタイムパスワード再利用申込画面にて再申込みの手続きをお願いいたします。
(申込受付時間 月~金曜日・日曜日 7:00~24:00 土曜日 7:00~21:00)

  • 有効期限切れ後もワンタイムパスワードのご利用必須対象外のお取引(残高照会・定期預金のお預入れなど)については通常通りご利用いただけます。
ワンタイムパスワードの利用を希望されない場合
(利用登録がお済みでない方)

ご都合がよろしい時に窓口にてワンタイムパスワードの解約手続きをお願いいたします。

  • ワンタイムパスワードのご利用必須対象外のお取引(残高照会・定期預金のお預入れなど)については解約手続きをしなくても通常通りご利用いただけます。
有効期限切れの生成機について

有効期限が切れた生成機は使用できませんので、自治体の指示に従って廃棄していただきますようお願いいたします。
(なお、生成機はリチウムコイン電池を使用しています)
廃棄できないようであれば営業店にお持ちいただければ回収もさせていただきます。

以上

お問い合わせ

お電話

〈ひろぎん〉の窓口または、〈ひろぎん〉ダイレクトマーケティングセンターへお問い合わせください。

〈ひろぎん〉
ダイレクトマーケティングセンター

0120-038-238

フリーダイヤルを
ご利用いただけない場合

082-544-1554
(通話料はお客さま負担)

  • 受付時間/平日9:00~17:00
    (土・日・祝休日、および大晦日・正月3が日は除く)