〈ひろぎん〉ライフコンサルプラザ
店舗を選んで無料相談
WEB予約はこちらお金に関するこんな
お悩みはありませんか?
NISAなど資産運用に興味は
あるけど、
仕事が忙しくて
考える時間がない…
NISAとiDeCoどちらから
はじめたらいい?
毎月の保険料、負担をもっと
軽くできないのかな?
過去に申込んだ保険、
このままでいいのかな?
結婚や住宅購入…
ライフイベントっていくらかかる?
子供の教育資金って
みんなどれくらい
準備して
いるのかな…?
そんなお悩みは
〈ひろぎん〉ライフコンサルプラザへ
ぜひご相談ください
NISA・iDeCo・保険・ローンなど
資産運用に関する一般的な内容から、
個別の商品に関することまで
お気軽に・いつでも・何度でも・無料で承ります。
店舗を選んで無料相談
WEB予約はこちら〈ひろぎん〉ライフコンサル
プラザの特長
土日も営業
忙しい方でも
ご都合に
合わせて
ご来店できます。
相談は何度でも無料
相談だけでも
もちろんOKです!
ライフプランに
関する
お金のことなら
何でもOK
専門スタッフが親身に
サポートします!
口座がなくてもOK
広島銀行の口座を
お持ちでない方も
ご相談ください。
お子さまづれでもOK
お子さまやご家族の
みなさまとの
ご来店も可能です。
WEBでかんたん予約
事前にご予約
いただくと、待ち時間
なく優先的に
ご案内可能です。
※〈ひろぎん〉ライフコンサルプラザは現金・振込のお取扱い等、一般の窓口業務は行っておりません。
店舗を選んで無料相談
WEB予約はこちらどんなことが相談できるの?
貯蓄・資産運用のご相談
NISAやiDeCoなど、目的に合わせた
資産づくりについてご提案します。
保険・保険料の見直し
保険の相談や見直しなど、ライフプランに合わせた
必要な保障額・保障内容をご案内します。
住宅ローンのご相談
住宅ローンの特長や、お得な金利プラン
(当行比)、当行住宅ローンご利用者さま限定の
お得な特典についてご案内します。
その他ローンのご案内
住宅ローンをはじめ、利用目的に応じた
さまざまなローン商品をご案内します。
将来や老後資金のご相談
人生100年時代に向けた準備など、
お客さまのお悩みにあった資産づくりをご提案します。
その他ライフプランのご相談
家計の見直しやお金の使いみちの整理など、
お客さまのライフプランづくりをお手伝いします。
店舗を選んで無料相談
WEB予約はこちらお客さまの声
店舗情報
〈ひろぎん〉
ライフコンサルプラザ
ひろぎん
ホールディングス
本社ビル
住所
〒730-0031
広島県広島市中区紙屋町1-3-8
ひろぎんホールディングス本社ビル1階
アクセス
広島電鉄「本通」電停から徒歩1分
店舗への道順▶電話番号
082-242-1000
営業時間
9:00~17:00祝休日・大晦日・正月3が日を除く
〈ひろぎん〉
ライフコンサルプラザ
ゆめタウン広島
住所
〒734-0007
広島県広島市南区皆実町2-8-17
(広島銀行ゆめタウン広島出張所内)
アクセス
広島電鉄「皆実町六丁目」から徒歩5分
店舗への道順▶電話番号
082-207-2100
営業時間
9:30~18:30(※)
※17:00以降は事前予約要
大晦日・正月3が日を除く
〈ひろぎん〉
ライフコンサルプラザ
イオンモール広島府中
住所
〒735-8588
広島県安芸郡府中町大須2-1-1
イオンモール広島府中1階
アクセス
JR山陽本線「天神川」駅から徒歩5分
店舗への道順▶電話番号
082-281-3900
営業時間
10:00~20:00(※)
※18:30以降は事前予約要
大晦日・正月3が日を除く
〈ひろぎん〉
ライフコンサルプラザ
福山
住所
〒720-0812
広島県福山市霞町1-1-1
(広島銀行福山営業本部2階)
アクセス
JR山陽本線「福山」駅から徒歩8分
店舗への道順▶電話番号
084-921-5055
営業時間
9:00~17:00
祝休日・大晦日・正月3が日を除く
東広島市西条(広島銀行西条支店3階)
においても2025年4月オープン予定
(詳細は別途お知らせします)
店舗を選んで無料相談
WEB予約はこちらご相談をご希望の方はこちら▶
相談までの流れ
1
店舗を選択
〈ひろぎん〉ライフコンサルプラザのうち、ご希望の店舗をお選びください。
2
WEB予約
ご希望の日時を選んでご予約ください。予約完了画面もしくは予約受付完了メール※にご持参いただきたいものを記載しています。※メールアドレスをご登録いただいた場合のみ
3
ご相談内容の確認
ご相談内容の確認のため、担当者よりお電話をさせていただきます。
4
相談する
ご来店したら、ご予約のお名前をお近くのスタッフへお伝えください。
店舗を選んで無料相談
WEB予約はこちらご留意事項
投資信託に関するご留意事項
投資信託のリスク
・投資信託は、株式や債券等、有価証券に投資しますので、組入有価証券の価格下落や、組入有価証券の発行体の財務状況の悪化等の影響により、基準価額が下落し、損失を被ることがあります。従って、ご投資家のみなさまの投資元本は保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、元本を割り込むことがあります。
また、外貨建て資産に投資する場合には、為替の変動により損失を被ることがあります。
・投資信託の基準価額の変動要因としては、ファンドごとにさまざまな「リスク」があります。
※ファンドごとにリスクは異なりますので、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
投資信託取引に係る諸費用
・投資信託のお申込時にはお申込手数料(基準価額に対し最大3.30%[税込/1万口あたり])、運用期間中には信託報酬(信託財産の純資産総額に対し最大2.254%[税込])やその他費用を間接的にご負担いただくほか、運用成績に応じた成功報酬をご負担いただく場合があります。また、換金に際して所定の手数料や信託財産留保額(換金時の基準価額に対し最大1.0%)などをご負担いただく場合があります。
※ファンドごとに手数料等は異なりますので、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
その他の重要事項
・投資信託は、預金保険の対象ではありません。
・広島銀行で販売する投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。
※お客さまが暴力団員、暴力団関係企業、および総会屋等の反社会的勢力に該当すると認められる場合は、申込を受付することはできません。
※お取引にあたっては、総合的な判断に基づき、申込を受付できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
商号等
株式会社 広島銀行 登録金融機関 中国財務局長(登金)第5号
加入協会
日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会
投資信託をご購入の際は、各ファンドの「投資信託説明書(交付目論見書)」および「投資信託のお申込みにあたって」の内容をよくお読みください。
保険に関するご留意事項
・当行は保険の募集代理店です。保険の引き受けは行っておりません。(保険の引き受けは、引受保険会社が行っております)
・保険は預金とは異なります。また、預金保険の対象ではありません。万一、引受保険会社が破たんした場合には、ご契約の際にお約束した保険金額・給付金額・年金額等が削減されることがあります。
・保険業法上の規制にもとづき、商品によっては、お客さまの「お勤め先」や「当行への融資お申込状況」等により、当行で保険をお申込みいただけない場合があります。
・商品のお申込みに際しては、諸費用等がかかる場合があります。ご負担いただく諸費用やその料率は、商品および契約年齢・性別・保険料払込期間・保険金額等によって異なりますので、その数値や計算方法を記載することができません。
・保険のお申込みに際しては必ず、販売資格をもつ保険募集人にご相談ください。くわしくは、取扱窓口までお問い合わせください。
・取扱商品のうち、一部の商品は元本を下回るおそれがあります。お申込み前に各商品の専用パンフレット、契約概要・注意喚起情報等をご覧ください。
公共債に関するご留意事項
公共債のリスク
・金利の変動等による債券価格の下落により、償還前に売却する場合には投資元本を割り込むことがあります。(個人向け国債は金利の変動による債券価格の変動はありません)
・発行体の信用状況の悪化等により、元本や利子の支払いが滞ったり、支払不能が生じるリスクがあります。
公共債取引に係る諸費用
・公共債を購入する場合は、購入対価のみをお支払いただきます。
・個人向け国債を中途換金する際、原則として下記により算出される中途換金調整額が、売却される額面金額に経過利子を加えた金額より差し引かれることになります。
・直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685
その他の重要事項
・公共債は、預金保険の対象ではありません。
・広島銀行で販売する公共債は、投資者保護基金の対象ではありません。
・利子支払期日の9営業日前から利子支払期日の前営業日までの間は、中途換金の約定はできません。
・個人向け国債は、中途換金ができない期間等の制限があります。詳しくは、契約締結前交付書面をご覧ください。
※お客さまが暴力団員、暴力団関係者、および総会屋等の反社会的勢力に該当すると認められる場合は、申込を受付することはできません。
※お取引にあたっては、総合的な判断に基づき、申込を受付できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
商号等
株式会社 広島銀行 登録金融機関 中国財務局長(登金)第5号
加入協会
日本証券業協会
一般社団法人金融先物取引業協会
公共債をご購入の際は、契約締結前交付書面の内容をよくお読みください。
iDeCo(個人型確定拠出年金)に関するご留意事項
・iDeCo(個人型確定拠出年金)は加入者の皆さま一人ひとりが自己責任で運用する年金制度です。将来受取る額は運用成績により変動します。(元本を保証する運用商品もあります)
・中途での解約・引出しは原則できません。
・口座管理手数料などがかかります。
・iDeCo(個人型確定拠出年金)で掛金を拠出する場合、加入者資格を満たしている必要があります。詳細は確定拠出年金コールセンター(0120-169-401)へお問い合わせください。
外貨預金に関するご留意事項
外貨預金のリスク
・本商品には、為替変動リスクがあります。従って、為替相場の変動により、お受け取りの外貨元利金を円換算すると、当初外貨預金作成時の払い込み円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)リスクがあります。
・為替相場に変動がない場合でも、往復の為替手数料(例えば、1米ドルあたり2円、1ユーロあたり3円、1英ポンドあたり8円)がかかるため、受取時の円貨額が預入時の払込円貨額を下回ることがあります。
外貨預金取引に係る諸費用
・円を外貨にする際(預入時)および外貨を円にする際(引出時)は手数料(例えば、1米ドルあたり1円、1ユーロあたり1円50銭、1英ポンドあたり4円)がかかります。お預入れおよびお引出しの際は、手数料分を含んだ為替相場である当行所定のTTSレート(預入時)、TTBレート(引出時)をそれぞれ適用します。
※10万米ドル相当額以上のお取引の場合は、TTSレート、TTBレートにかかわらず、預入時点の市場実勢為替相場をもとに手数料を含んだ適用相場を別途決定します。
・外貨のままお預け入れ、お引き出しの場合には、当行所定の手数料がかかります。
※手数料の詳細は、各商品の契約締結前交付書面をご覧ください。
その他の重要事項
・外貨預金は、預金保険の対象ではありません。
・商品によっては解約に関する制限等がありますので、詳しくは、各商品の契約締結前交付書面をご覧ください。
※お客さまが暴力団員、暴力団関係者、および総会屋等の反社会的勢力に該当すると認められる場合は、申込を受付することはできません。
※お取引にあたっては、総合的な判断に基づき、申込を受付できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
商号等
株式会社 広島銀行
外貨預金にお預入れの際は、契約締結前交付書面の内容をよくお読みください。
お問い合わせ
お電話
ご相談・お問い合わせはこちらまで
- 〈ひろぎん〉ライフコンサルプラザ
ひろぎんホールディングス本社ビル -
082-242-1000
(通話料は、お客さま負担となります。)
- 受付時間/9:00?17:00
(祝休日・大晦日・正月3が日を除く)