住宅ローン電子契約サービス


- 署名・捺印不要でお手続き簡単
- 印紙税の支払い不要

「住宅ローン電子契約サービス」は、書面への記入・捺印に代わり、電子化された契約書により契約の手続きをするものです。
署名者を電子文書上に記述し、そのデータが偽造・改ざんされていないことを保証する技術である“電子署名”と、署名者が契約者ご本人であることを証明する“電子証明書”とを合わせて利用することで、記入や捺印、印鑑証明書といった書面での契約で必要とされる行為やモノをデジタルに実現したサービスです。

面倒な契約手続きが簡単に
署名・捺印不要でお手続きが簡単になります。

収入印紙不要
印紙税の支払いが不要です。
- 書面でのご契約では、1,000万円超5,000万円以下のお借入れで2万円の印紙税がかかります。
- 別途、電子契約手数料が必要になります。
ご利用の流れ

STEP1
利用申込
住宅ローン電子契約サービス利用申込書をご提出ください。
写真付き身分証明書(運転免許証など)も併せてご提出いただきます。

STEP2
審査結果のご案内
広島銀行より審査の結果をお知らせいたします。
住宅ローン電子契約サービスにより電子署名をいただきます。

STEP3
お借入れ手続き
電子署名の確認後、ご希望日に融資金を入金いたします。
住宅ローン電子契約サービスについての
ご注意事項
- 住宅ローン電子契約サービスご利用にあたっては、住宅ローン申込のご本人に加えて、連帯債務者・連帯保証人の方も住宅ローン電子契約サービスをご利用いただく必要があります。
- 電子契約用のURLをお送りするため、スマートフォンをお持ちのお客さまが対象です。ご契約時にはご使用になられるスマートフォンをお持ちください。
- 住宅ローン電子契約サービスをご利用になる場合は、書面でのご契約に必要な契約金額に応じた印紙税のご負担は不要ですが、別途電子契約手数料をご負担いただきます。
住宅ローンご契約金額 手数料(税込) 5,000万円以下 11,000円 5,000万円超 33,000円 - 住宅ローン電子契約サービスのご利用にあたっては、事前に住宅ローンご返済用指定預金口座の開設が必要です。