こいPayで最大20,000円分マイナポイントもらえる!

マイナポイント第2弾のお申込み受付は2023年9月30日をもって終了いたしました。

こいPayでお支払いを“もっとお得”に!

こいPayでお支払いを“もっとお得”に!

総務省が実施するマイナンバーカード取得を対象としたポイント還元施策です。
対象となるキャッシュレスサービスを一つ選んで登録すると、最大20,000ポイントがもらえます。

こいPayをお選びいただくと マイナポイント相当額を、こいPayの設定いただいた「普通預金口座に振込」します

  • マイナポイントがもらえるマイナンバーカードの申請期限

    2023年2月28日(火)

  • マイナポイントの申込期限

    2023年9月30日(土)

さらにくわしくマイナポイントについて知りたい
場合は総務省の公式ホームページ
ご覧ください

マイナポイントの申込手順

  • マイナポイントアプリのホーム画面から「申込む」をタップ

    マイナポイントアプリを起動し、「申込む」をタップします

  • 「はじめる」をタップ

    「はじめる」をタップします

  • パスワードを入力しOKをタップ

    パスワードを入力しOKをタップします
    マイナンバーカードの申請時or受取時にお客さま自身で設定された、数字4桁のパスワードです

  • マイナンバーカードの上にスマートフォンを乗せ、読み取りを待ちます

    マイナンバーカードの上にスマートフォンを乗せ、読み取りを待ちます

  • 申込む特典にチェックを入れ「次へ」をタップ 下に記載の「マイナポイント受領までの流れ」をあわせてご確認ください

    申込む特典にチェックを入れ「次へ」をタップします
    下に記載の「マイナポイント受領までの流れ」をあわせてご確認ください

  • 一覧から「こいPay」を選択 キーワード検索で、「こい」と入力するのが便利です

    一覧から「こいPay」を選択して進みます。
    キーワード検索で、「こい」と入力するのが便利です

  • 内容を確認し、「OK」をタップ

    内容を確認し、「OK」をタップします

  • 上記3項目を入力し、「次へ」をタップ 「決済サービスID」と「セキュリティコード」の確認方法は図を参照ください

    上記3項目を入力し、「次へ」をタップします

  • 再度内容を確認し、「確認して次へ」をタップ

    再度内容を確認し、「確認して次へ」をタップします

  • 利用規約を確認し、「同意して次へ」をタップ

    利用規約を確認し、「同意して次へ」をタップします

  • 「申込みを完了しました!」と表示されたら手続き完了 翌日に登録が完了します

    「申込みを完了しました!」と表示されたら手続き完了です
    マイナポイントアプリで申込状況を確認できます。
    詳しくはこちら

ポイント受領までの流れについて詳しくはこちら

スクロールで表示します。

マイナポイント受領までの流れ

  • Step1

    「マイナンバーカードの新規取得」

    【施策1】

    1. 「マイナンバーカードの新規取得」にチェックを入れ、申込みを完了した
    2. コンビニなどでの支払いに「こいPay」を利用
    3. 最大5,000円分GET!
  • Step2

    「健康保険証としての利用申込み」

    【施策2】

    1. 「健康保険証としての利用申込み」にチェックを入れ、申込みを完了した
    2. 7,500円分GET!
  • Step3

    「公金受取口座の登録」

    【施策3】

    1. 「公金受取口座の登録」にチェックを入れ、申込みを完了した
    2. 「マイナポータル」での公金受取口座の"登録完了"
      くわしくはこちら
    3. 7,500円分GET!

公金受取口座の登録について

Step1
マイナポータルサイトへアクセス

「登録をはじめる」をタップし、マイナポータルサイトにアクセスします

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
Step2
マイナポータルサイトへ
「利用者登録/ログイン」

マイナンバーカードの申請時or受取時に設定した数字4桁のパスワードを入力し、マイナンバーカードの上にスマートフォンを乗せ、読み取りを待ちます。 画面案内に必要な情報を入力すると、利用者登録が完了します。

Step3
画面の案内に沿って口座登録

「公金受取口座の登録・変更」より、本人情報、口座情報を入力し、規約類に同意のうえ登録されると、お手続き完了となります。

  • 「公金受取口座登録」のお手続きをされてから登録完了までに日数を要する場合がございますので、お早目にお手続きください。
  • 登録状況はマイナポータルへログインしご確認ください。

申込み、ポイント付与の確認方法

申込み完了の確認方法

マイナポイントアプリで申込状況を確認できます。

  • 申込手続き後、反映まで通常1日程度かかります。

マイナポイントの申込状況の確認
  • 1

    マイナポイントアプリを起動し、メニューから「申込み状況を確認」をタップ

  • 2

    「はじめる」をタップ

  • 3

    マイナンバーカードを受け取った際にご自身で設定した「数字4桁のパスワード(暗証番号)」を入力後、「OK」をタップ

  • 4

    マイナンバーカードの上にスマートフォンを乗せ、読み取りを待つ

  • 5

    マイページ上で、申込み状況を確認

スクロールで表示します。

ポイント付与の確認方法

こいPayに設定した普通預金口座の入出金明細からご確認いただけます。
また、ひろぎんアプリならスマホ上でいつでも、口座の入出金明細を確認いただくことが可能です。

≪「ひろぎんアプリ」のダウンロードはこちら

よくあるご質問

1枚のマイナンバーカードに対して、複数の決済方法で申込みできますか?

1枚のマイナンバーカードに対して申込みできる決済サービスは1つのみです。
すでに申込み済みのマイナンバーカードから別の決済サービスへ申込んだり、申込み後に決済サービスを変更することはできません。

こいPayに登録した後、後で別の決済方法へ変更することは可能ですか?

原則として、変更いただくことはできません。

こいPayとマイナンバーカードの名義は異なっていても問題ないですか?

原則として、異なる名義での申込みは禁止されています。 詳細はマイナポイントの規約をご確認ください。
https://id.mykey.soumu.go.jp/mnp-web/html/MKCCS040.html

※ただし、15歳未満の未成年者の場合に限り、親は法定代理人として、子どものマイナンバーカードを利用して、マイナポイントの申込み・公金受取口座の登録を行うことができます。
ただし、登録できる口座は、子どものマイナンバーカードと同一名義の口座に限りますのでご注意ください。

こいPayで付与されたマイナポイントはどこで確認可能ですか?

こいPayに設定した普通預金口座の入出金明細からご確認いただけます。
また、ひろぎんアプリならスマホ上でいつでも、口座の入出金明細を確認いただくことが可能です。
≪「ひろぎんアプリ」のダウンロードはこちら

その他のご質問に関しましては、くわしくは総務省ホームページ(よくあるご質問)をご確認ください。

ご注意事項

  • 施策1について
    • マイナポイントにお申込み後、こいPayで決済(支払い)することでポイント付与の対象となります。
    • ポイント付与は月間の合計決済金額に対して、25%を乗じて算出し、1円未満の端数は切り捨てします。(期間中合計で最大5,000円分まで付与)
    • 他の決済サービスでマイナポイントに申込んでいない方が施策1の対象です。(2021年12月末までのマイナポイント第1弾で他の決済サービスでお申込みされた方については施策1の対象外となります。)
    • ポイント付与の対象となる決済(支払い)が取消しとなった場合、ポイント付与の対象外となります。
  • 施策3について
    • 公金受取口座登録に要する期間は各金融機関によって異なります。登録申請後、2023年9月30日までに“登録完了”とならない場合は付与対象外となります。
  • 施策1~3について
    • 原則、お申込み後に他の決済サービスへの変更はできません。ただし、2022年6月30日よりも前に施策1(マイナポイント第1弾を含む)に他の決済サービスで申込済の方については、施策2~3を「こいPay」でお申込みいただけます。
    • マイナポイント付与時(口座振込時)に、こいPayの退会やこいPay設定口座の解約等の事由によりマイナポイント付与相当額が口座へ入金できない場合はマイナポイント付与権利を放棄したものとみなし、マイナポイント付与は行いません。
    • こいPay利用規約違反やその他関連規定の各条項違反、その他当行の判断によりマイナポイント付与の対象とならない場合があります。
    • マイナポイントの付与条件・対象期間は、国(総務省)の都合により今後予告なく変更・中止となる場合があります。

こいPayマイナポイント特約(必ずお読みください)

こいPayにおける、マイナポイントの付与方法や条件、個人情報の第三者提供などを定めております。
マイナポイントに「こいPay」をご登録いただく前に、本特約を必ず確認し、同意のうえ、マイナポイントへお申込みください。
なお、お申込みいただいた方は、本特約を同意したものとさせていただきます。

お問い合わせ

お電話

〈ひろぎん〉の窓口または、〈ひろぎん〉ダイレクトマーケティングセンターへお問い合わせください。

〈ひろぎん〉
ダイレクトマーケティングセンター

0120-038-238

フリーダイヤルを
ご利用いただけない場合

082-544-1554
(通話料はお客さま負担)

  • 受付時間/平日9:00~17:00
    (土・日・祝休日、および大晦日・正月3が日は除く)